
フローリング、土間、畳。ゆるやかに部屋を区切ることで、 住む人の好みや生活リズムに合わせて多様にお使いいただけます。
昼は明るく開放的に。夜とはまた違った雰囲気で過ごせます。

キッチンはペニンシュラ型。広々とした石貼りタイルは、ご家族で悠々と料理をお楽しみいただけます。

シンクの下はたっぷりの収納。3口コンロ・グリル付です。

キッチン水栓はスタイリッシュでミニマムな「グローエ」を採用しています。

キッチン横には備え付けのオープンシェルフを設置。インテリアのアクセントにもなります。

キッチンの床は少し段差を設けることで、仕切りをせずとも、ゆるやかにエリアを区切っています。

キッチンからはベランダ越しの眺望もお楽しみいただけます。
ベランダからの眺望。眼前に墨田川が流れ、春には満開の桜並木が望めます。この美しい眺めは高層階ならではです。

リビングの隣には置き畳の和室を設けました。

明るく気持ちの良い和室。ウォールスクリーンを閉じると個室にもなります。

玄関からバルコニーまでを貫く石貼りのタイルは、ホテルライクでありながら、昔ながらの土間のように多様にお使いいただけます。

天井まで高さのあるシューズボックスは、すっきりと見せられ収納力にも優れています。
カドーのポータブル空気清浄機を利用した、オリジナルペンダントライトをリバイシーのために作りました。

各部屋の消灯スイッチは壁の色に合わせたグレーでミニマルなデザインに。

メインベッドルームにはキングサイズのベッドが入ります。窓際にはワークスペースも設けました。

メインベッドルームの隣には2列のウォークインクローゼット。絨毯敷きで高級感を演出します。

メインベッドルームと廊下を挟んで設けたゲストルーム。床が石貼りなので、自転車やアウトドアなど趣味のスペースとしてもお使いいただけます。

クローゼット付きなので、子供部屋としても使いやすい仕様です。
躯体表(くたいあわら)しにしたコンクリートの天井は、壁のグレーともよく合い、リノベーションならではのナチュラルな雰囲気。
洗面室は忙しい朝もバッティングしないよう洗面ボウルを2つ設置しました。鏡の扉を開けると収納スペースになっています。