国立
おおらかに生きる
間仕切りや棚柱で部屋の使い方が自由自在。家族みんながのびのびと暮らせる工夫を多数施しました。

<リビング・ダイニング>
カウンターキッチンから望むリビング・ダイニングは南向きのバルコニーからの風と光が差し込み明るい雰囲気に満ちています。淡いグレーの壁がほどよいアクセントとなり、夕方以降はグッと落ち着いた雰囲気に。
寝室、スタディルーム、パントリーの引き戸を開けると開放的に。使い方、暮らし方によって気軽に開閉可能です。 ↑OPEN時
↑CLOSE時
柱の凸面の利用し、新たな収納棚を設けました。壁上部にこうした棚をいくつも設けることで、居住スペースは広いままに収納力をUPさせています。
ダイニングテーブルを置いた時にベストな位置になるようペンダントライトを設置。cadoの空気清浄機の外装を利用した、リバイシーのオリジナル品です。
<スタディルーム>
大きな書架が印象的なスタディルーム。壁ではなく棚で部屋を区切ることで上部に空間が生まれました。
<パントリー>
収納力抜群。食品だけでなく多様なストックルームとして使え、キッチンを広々とお使いいただけます。
<寝室>
リビングに隣接する寝室は、引き戸を開けばひと続きの大きな部屋としてお使いいただけます。

壁面に立体的に設けた壁は、コンセントがさせ、アートを飾ったりも可能です。
<多目的室>
マルチに使えるユニークな仕様。備え付けの棚柱・棚板・パイプを自由に組み合わせて、部屋をアレンジできます。すべてのパイプや棚を取り外せば独立した居室としてお使いいただけます。
棚受け部分はネジや工具などは不要。女性でも簡単に付け外しができるので気軽に模様替えが楽しめます。
<主寝室>寝室は、造作のクローゼットと書斎として使えるデスク付きです。
<キッチン>
コンロとシンクを分けて2列に配置した壁付けキッチンは2人同時に作業することも可能。カウンターに少し高さを設けることで、リビング側からは程よい目隠しになります。扉付の上下の収納には4人家族を想定した食器類もまるごと収まるので、いつでもすっきりとしたキッチンを保てます。
ビルトインの食器洗い乾燥機を設置。
3口コンロは凹凸が少ないフラットプレートで掃除が簡単。
<洗面室>
洗面ボウルは2つ設置。あわただしい朝も並んで支度ができる導線を確保しました。
<浴室>
<玄関>
資料請求・お問い合わせ
内見予約・販売予定の物件に関するお問い合わせも
こちらのフォームからお問い合わせください。
0120-803-528(平日:10:00~17:00)
携帯電話・IP電話からは 03-5770-3382